JSFさんのところでアフィリエイトの話が出ていた。
クリック広告不正クリック事件 : 週刊オブイェクト
アフィリエイトって、かかる手間の割にはたいした儲けにならんと思っているのだがどうなんだろ?
月数百万PVクラスの大手サイトでもない限り、アフィリエイトで食っていくなんて無理だしな。
まあそれはともかく、うちのブログでもAmazonのアフィリエイトを利用しているので、どんな感じの成果が上がっているのか軽く情報公開してみる。
うちのブログは平均PVが2000〜3000PV/Dayで、月間アクセスが大体7〜10万という中堅ブログだ。
私は基本的に自分が読んだ本の紹介という形のAmazonアフィリエイトのみ行っているが、大体月間の売り上げが30〜50冊、金額ベースで5〜10万円程度。アフィリエイト収入は月2000〜4000円程度になる。この収入は全てAmazonギフト券として消費しているので本の購入にあっという間に消えるが、小遣いの足し位にはなっている。
売り上げはアクセス数にほぼ比例しており、アフィリエイトリンクのクリック率が約1%、リンクを踏んだ人が購入に至る率が5%程度になる。アフィリエイト系の指南サイトでよく言われているのが、アフィリエイトリンクのヒット率1%、成約件数はさらにその10分の一以下という内容だが、うちのブログの生データを見ても、100000×0.01×0.05=50ということで、ほぼこの例に沿っているといえる。
逆に言うと、アフィリエイトだけで食っていきたい、10万単位のアフィリエイト収入を得たいというのであれば、月間数百万PVを集めるサイトを運営する必要がある。たとえ多少クリック率を上げたところで、それくらいの絶対アクセス数が無いと、アフィリエイトだけでは食っていけないだろう。
私の場合ブログを書くついでに書籍代の足しとなる小遣い稼ぎができればそれで十分なので、気が向いたときにちょっと書評を書いたりお勧め一覧を更新する程度だが、アフィリエイトで稼ごうと思ったら、紹介した商品を買いたいと思わせる才能以上に、PVを集める才能、人の興味関心を集めるサイトを運営する才能が必要になる。アフィリエイトで稼ぐことを夢見る人達の内、その才能を持つ人間は果たしてどれだけいるのだろう?
2008年04月03日
この記事へのトラックバック
[Blog] Blogのアクセス数とそれが元で起きる事は比例する件
Excerpt: アクセスアップが実感を伴うとはかぎらない。 - Something Orange 本当は恐ろしい人気Blog : WebとPCのメモ帳 どちらも凄い分かるというか、PVに比例して巻き込まれる揉め事と..
Weblog: 昨日の風はどんなのだっけ?
Tracked: 2008-04-04 13:02
[blog]アフィリエイトについて
Excerpt: 幻影随想 別館さんに具体的な数字が載っていたので、全然アクセス数は違うけど便乗してなんか書いてみます。 数ヶ月前にこのブログにアフィリエイトを付けてみました。はてなだとちょっと面倒で、基本的には..
Weblog: くろんの風
Tracked: 2008-04-05 05:37
>アフィリエイト収入は月2000〜4000円程度になる。
じゃあ私のところでやっても1万円超えるかどうか・・・微妙ですね。
こんばんは。
>じゃあ私のところでやっても1万円超えるかどうか・・・微妙ですね。
確かに微妙です。
小遣いの足しと割り切るならそれなりにいい数字ですが、これで稼ごうというのはかなり無謀でしょう。
久々に色々なブログを見て回らせて
もらってます。
いろいろ勉強させてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
ネットカフェから応援ぽちっと!